-
人
-
pv
閉
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
表示されました。
※PC・スマホの表示回数をカウントしてます。
※24時間表示がないスレのPVはリセットされます。
削除依頼フォーム
理由
荒らし・スパム
宣伝・業者
板・スレ違い
エログロ不快な画像
児童ポルノ
違法な情報
その他
レス番号
全て
ページ内のレス番のチェックボックスから選択。
ページ内のIDをクリックすると本文に自動入力。
料理
■板に戻る
全部
最新50
最新10
まとめる
|
履歴
<<前へ
次へ>>
1-
画像一覧(β)
■鳥はむスレッド■1■
1
:
名無しさん@おーぷん
:2015/06/23(火)16:03:29
ID:7B7
(
主
)
「鳥はむ」とは2chから広まった安くて目から鱗料理
鶏肉でハムのような食感、添加物ナシ、しかも簡単にできて(゚д゚)ウマー
オリジナルのレシピにアレンジを加えて
自分だけのフレーバーをみつけよう!
鳥はむの館
ttp://infoseek_rip.g.ribbon.to/toriham.at.infoseek.co.jp/
他、
>>2-5
を参照!!
2
件
2
:
名無しさん@おーぷん
:2015/06/23(火)16:04:32
ID:7B7
(
主
)
仕込み→冷蔵庫(3日)→塩抜き→(成形するならここで)→茹で→放置→冷蔵庫寝かせ
※上記の塩抜き~放置までが塩気を抜く工程になります。
※放置後、冷蔵庫で寝かせることによって、ハム化へ手助けします。
ここで注意して欲しいのは冷蔵庫寝かせ=ハム化ではなく、
あくまでも"手助け"であると言う事を忘れてはいけません。
これらの工程全てこなす事で鳥むね肉がハム化するのです。
上記工程を全てやり終えた時点で鳥はむは完成です。
全て終わらせる前に「塩辛い」、「茹で鳥でハム化してない」といって住人を困らせないようにしましょう。
きちんと順を追っても、悲しいかなそうなった場合、
>>1
のテンプレサイトの「よくある質問」・
>>4
を参照し、「参考サイト」へ行ってみましょう。
それでも疑問が解消しない場合もしくは携帯からで参考サイトが見られない場合は、できるだけ詳細に自分が行った工程を書いた上で質問をして下さい。
そうしないと何スレにもわたって同じ事の繰り返しばかりになってしまいます
1
件
3
:
名無しさん@おーぷん
:2015/06/23(火)16:04:41
ID:7B7
(
主
)
仕込み→冷蔵庫(3日)→塩抜き→(成形するならここで)→茹で→放置→冷蔵庫寝かせ
※上記の塩抜き~放置までが塩気を抜く工程になります。
※放置後、冷蔵庫で寝かせることによって、ハム化へ手助けします。
ここで注意して欲しいのは冷蔵庫寝かせ=ハム化ではなく、
あくまでも"手助け"であると言う事を忘れてはいけません。
これらの工程全てこなす事で鳥むね肉がハム化するのです。
上記工程を全てやり終えた時点で鳥はむは完成です。
全て終わらせる前に「塩辛い」、「茹で鳥でハム化してない」といって住人を困らせないようにしましょう。
きちんと順を追っても、悲しいかなそうなった場合、
>>1
のテンプレサイトの「よくある質問」・
>>4
を参照し、「参考サイト」へ行ってみましょう。
それでも疑問が解消しない場合もしくは携帯からで参考サイトが見られない場合は、できるだけ詳細に自分が行った工程を書いた上で質問をして下さい。
そうしないと何スレにもわたって同じ事の繰り返しばかりになってしまいます
2
件
4
:
名無しさん@おーぷん
:2015/06/23(火)16:05:31
ID:7B7
(
主
)
FAQ(よくある質問) 必ず熟読した上で質問をして下さい。
(過去ログ、最低限FAQすら読んでないと思われる質問はループの原因になっていますので
放置される可能性があります。ご注意ください)
Q.茹で鳥になっちゃってハム化してない・・・茹で過ぎたのが原因?
A.少々茹で過ぎても茹で鳥になる事はありません。
塩の量、熟成期間数、茹でた後の工程次第でハム化に近づきます。
参考までに、成功者のレスで一番多かったのがむね肉1枚につき、塩大さじ3倍位です。
茹で汁の中で数時間放置後、更に冷蔵庫で半日寝かせるといいです。
Q.肩こりって何?肩こりになってるのかどうか分からないんだけど・・・
A.貴方がはじめの仕込み時で、砂糖や塩やペッパーを塗って揉み込んだ本人なら、
その時の手触り(柔らかさ)を覚えているはずです。
水分が出ることによって身が引き締まり、肉質が固くなってる事を言います。
明らかにカチカチになるので、分かるはずですよ。
Q.仕込んで後、水分がやたらと出るんだけど・・・ or ぜんっぜん水分が出ない・・・
A.貴方の手元にむね肉が届くまでの過程の店側の肉の保存状況とかにも左右されます。
まずは仕込み期間を待ってみては?
Q.今、塩抜き中なんだけど、ちょっとだけ切って火を通して味見したんだけど、しょっぱい・・・
A.当然です。なぜなら、その時点でまだ塩抜き工程途中だからです。(
>>3
参照)
Q.鳥はむの作り方を教えてください!o(*^-^*)o
A.過去ログを・・せめてこのスレだけでも読んだ上で質問してください。
2
件
5
:
名無しさん@おーぷん
:2015/06/23(火)16:05:47
ID:7B7
(
主
)
●フライパン法:
■鳥はむスレッド■パート29■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1224895965/
408 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 03:31:30 ID:M2utdfb90
整形しない人限定だが・・・
塩抜きしたムネ肉を、皮を下にしてフライパンに敷く。
蓋をして超弱火で20分加熱。
冷まして出来上がり。
これでピンクの綺麗な鳥はむが出来るよ。
皮の油が適度に抜けて身は締まってすごく美味い。
皮が適度に断熱してくれるので、身に必要以上の熱が加わることも無い。
ほんと手軽だから試してみて。
411 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 11:08:09 ID:T3xsbtEV0
>>408
水orお湯は入れないってことですか?
412 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 11:15:51 ID:M2utdfb90
>>411
入れない。
テフロン加工でないフライパンなら焦げ付き防止に薄く油を引くだけ。
蓋をして超弱火で加熱すると、肉から出た水分で蒸し焼き状態になる。
だから”超”弱火でないと、水分が蒸発しすぎて単なる焼き鳥になっちゃう。
件
6
:
名無しさん@おーぷん
:2015/06/23(火)16:06:22
ID:7B7
(
主
)
●焼酎法:
■鳥はむスレッド■パート31■
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1256560518/
92 名前:ぱくぱく名無しさん [sage] 投稿日:2009/11/23(月) 03:48:20 ID:9WzSqEreP
同様の方法はガイシュツかも知れないけど、
自分的に鶏はむ作りの完成系と言えるレシピが出来ました。
塩抜き工程が不要なのですごく簡単かつ失敗無く鳥はむができます。
フライパン法も併用すると驚くくらい手間無く鳥ハムが出来てしまいます。
1.鶏肉に標準レシピの半分~1/3の量の塩をまぶします
2.黒コショウとオレガノをまぶします(好みによって変更可)
3.袋に入れたら焼酎を注ぎます(鶏肉重量の1割が目安)
4.2日ほどでハム化しますので、塩抜きせずに茹でたり焼いたりする。
これだけです。
焼酎を使ったのがポイントです。
『焼酎を使うメリット』
・塩分が少なくてもアルコールによって殺菌され腐敗しにくい
・塩分が少なくてもアルコールの脱水効果でハム化が行われる
・鶏肉特有の臭みが消える
・スパイスや塩分が浸透しやすくなり短時間で香りや味が浸透する
・エタノールの沸点は78℃なのでアバウトに加熱し過ぎても適温が得られる
・塩抜き工程が不要となるので時間と手間を大幅に節約できる
『焼酎を使うデメリット』
・焼酎の分だけコストが高くなる
・標準レシピより若干高めの温度での加熱が必要になる
・長期間漬けると奥までアルコールが染み込んでしまい残留する。
※
ちなみに焼酎の代わりに他の蒸留酒も使えますが、アルコール度数は25°以上のものを使って下さい。
清酒やビール等では上手く出来ませんし、腐敗の原因となります。
件
7
:
名無しさん@おーぷん
:2015/06/23(火)16:07:54
ID:7B7
(
主
)
>>2
と
>>3
は同じ内容です (´Д⊂
久しぶりに鳥はむを仕込んだので記念に立てましたw
件
8
:
名無しさん@おーぷん
:2015/06/23(火)19:32:56
ID:4XB
食べたこと無い。
件
9
:
名無しさん@おーぷん
:2015/10/19(月)15:39:13
ID:K60
焼酎法試してみよう
件
10
:
名無しさん@おーぷん
:2016/02/06(土)11:15:41
ID:rXf
旧ちゃん時代から気になってた
作ってみようかな
件
11
:
名無しさん@おーぷん
:2016/02/28(日)03:00:46
ID:fth
塩抜きする時に水がピンクになって肉の色が白くなるのって問題ある?旨味抜けてる?
件
12
:
名無しさん@おーぷん
:2016/03/12(土)23:04:52
ID:r3d
全然分からんけどピンクなのは血では 白くなるのは 単純に加熱中だから?
件
13
:
名無しさん@おーぷん
:2017/10/09(月)05:12:55
ID:q7N
鳥ハムに興味はあるけど、作るの大変そうで試したことないわ。
茹で鳥にして薄切りにするだけでも柔らかく美味しく頂けるので、それで良いかなと。
件
14
:
名無しさん@おーぷん
:2017/10/09(月)21:04:04
ID:Pck
おいしいのに
件
+
件
の新着レス
▼
新着レスの表示
|
ここまで読んだ
板に戻る
|
履歴に戻る
全部
<<前へ
次へ>>
最新50
最新10
名前:
mail:
↓
忍
戻す↓
新着レス自動表示
位置固定
Twitter連携
お絵かきモード
New!!
高機能モード
(open2chOekakiEX)
サイズ:
細 490x50
小 490x200
バナー用 490x120
中 490x300
大 490x490
色:
背景:
太さ:
0.5
1
2
5
8
10
15
50
100
※
ctrl+Z
で戻れるよ!
他の人の作品をクリック
するとコラボ(追記)できるよ。
ドラッグ&ドロップ
で画像を貼る事もできるよ!
自動スクロール(新着レスを自動追尾)
新着レス音ミュート
facebook
Twitter
hatena
■鳥はむスレッド■1■
↓
忍
書き込む
閉じる
CRITEO